大阪府大阪市
おおさかふおおさかし
大阪府中央部に位置する政令指定都市。府庁所在地。古代から交易の拠点として
栄え、商業都市として発展した。江戸時代には天下の台所と称され日本における商
業の中心となった。現在は大阪市を中心に近畿圏が形成され、西日本の中枢となっ
ている。市域は都島、福島、此花、西、港、大正、天王寺、浪速、西淀川、東淀川、
東成、生野、旭、城東、阿倍野、住吉、東住吉、西成、淀川、鶴見、住之江、平野、
北、中央の24区で構成されている。
大阪市役所(2004/01/01撮影)
JR大阪駅(2004/01/01撮影)
阪神梅田駅(2004/01/01撮影)
阪急梅田駅(2004/01/01撮影)
大阪府庁2004/01/01撮影)
大阪城(2004/01/01撮影)
都島区役所(2004/01/01撮影)
福島区役所(2004/01/02撮影)
此花区役所(2004/01/02撮影)
西区役所(2004/01/02撮影)
港区役所(2004/01/02撮影)
大正区役所(2004/01/02撮影)
天王寺区役所(2004/01/02撮影)
浪速区役所(2003/01/01撮影)
西淀川区役所(改築中)(2003/01/02撮影)
東淀川区役所(2003/01/02撮影)
東成区役所(2003/01/02撮影)
生野区役所(改築中)(2003/01/02撮影)
旭区役所(2003/01/01撮影)
城東区役所(2003/01/01撮影)
阿倍野区役所(2003/01/02撮影)
住吉区役所(2003/01/02撮影)
東住吉区役所(2003/01/02撮影)
西成区役所(2003/01/01撮影)
淀川区役所(2003/01/02撮影)
鶴見区役所(2003/01/01撮影)
住之江区役所(2003/01/02撮影)
平野区役所(2003/01/02撮影)
北区役所(2003/01/01撮影)
中央区役所(2003/01/01撮影)
トップページへ 市町村踏破トップへ
(No.281)