北海道利尻郡利尻富士町
ほっかいどうりしりぐんりしりふじちょう
北海道宗谷支庁に属する利尻島の東半分を占める町。町の中心部には鴛泊港(おし
どまり)があり、稚内、礼文島方面へフェリー定期便が出ている。もともとは東利尻町
と称していたが1990年に利尻富士町に改称した。町名にもなっている利尻富士とは
利尻山の別称で標高1721メートルの高山であり、その姿はまさに海に浮かぶ富士山
である。
利尻富士町役場(2002/09/04撮影)
鴛泊港と雲のかかる利尻富士(2002/09/04撮影)
鴛泊港周辺(2002/09/04撮影)
トップページへ 市町村踏破トップへ
(No.37)