千葉県野田市
ちばけんのだし

千葉県北端に位置する市。2003年6月に千葉県北端にあった関宿町を編入合併し
た。醤油の町として全国的に知られている。醤油の町としての歴史は古く、室町時
代より醤油の生産が行われ江戸時代に本格化したといわれている。現在でも醤油
の生産量は日本一で、国内の3分の1を誇る。1997年には野田自動車検査登録事
務所が設置され、習志野から分離され野田ナンバーが誕生した。


野田市役所(2004/05/15撮影)


東武野田線野田市駅(2004/05/15撮影)


大手醤油メーカーの工場(2004/05/15撮影)



トップページへ 市町村踏破トップへ

(No.303)